2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 otsu-luke キーワード第25回 「聖書入門ーキーワードで読む」 第二十五回 幸いな(blessed , μακαρίοϛ,マカリオス) 普通私たちが幸福を意味する英語はhappiness を用い、幸いなという形容詞はhappyを用います。しかしhappyと関連する動詞happen は […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 otsu-luke キーワード第24回 「聖書入門ーキーワードで読む」 第二十四回 時(time,καίρόσ,カイロス) 聖書では時を表すギリシャ語として καίρόσ,(カイロス)とχρόνυϛ(クロノス)があります。クロノスが、過去、現在、未来という機械的に継続して流れる時間を意味する […]
2025年2月1日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 otsu-luke 聖書メッセージ聖書メッセージ 83|乗松雅休(のりまつまさやす、1863〜1921)ー朝鮮伝道に捧げた生涯 乗松雅休(のりまつまさやす、1863〜1921) ー朝鮮伝道に捧げた生涯ー 「乗松のプロフィール」 乗松雅休は、1863 年松山藩士乗松忠次郎の長男として現在の松山市で生まれます。彼は1887年に24歳で洗礼を受ますが、 […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 otsu-luke 聖書メッセージ聖書メッセージ 82|ヴィクトール・ユーゴー(1802〜1885)の『レ・ミゼラヴル』 ヴィクトール・ユーゴー(1802〜1885)の『レ・ミゼラヴル』 ージャン・バルジャンの回心ー 「レ・ミゼラブル」 私は今年1月2日に、2012年英国で製作されたミュージカル映画『レ・ミゼラブル』をテレビで鑑賞し、大きな […]
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 otsu-luke キーワード第23回 「聖書入門ーキーワードで読む」 第二十三回 恵み(grace, χάρίϛ,カリス) 「恵み」 「恵み」のギリシャ語カリスは、新約聖書で155回、そのうちパウロの手紙で87回(56%)使用されています。カリスの動詞形、つまり「恵む」は、カリゾマイ(χα […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 otsu-luke 聖書メッセージ聖書メッセージ 81|淵田美津雄 (1902〜1976)ー軍人から伝道者に 淵田美津雄 (1902〜1976)ー軍人から伝道者に 2016年8月15日にNHKスペシャルで「二人の贖罪ー日本とアメリカ・憎しみを超えて〜」が放映され、ジェイコブ・ディシェイザーと淵田美津雄の生涯の記録が放映されました […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 otsu-luke キーワード第22回 「聖書入門ーキーワードで読む」 第二十二回 奥義(mystery,μυστήρίον、ミュステ―リオン) 【奥義の定義】 「奥義」という言葉は、新約聖書で27回使用されていますが、マタイ、マルコ、ルカの福音書に各一回づつ使用され、パウロの手紙で20回 […]